2025-10

妊活のリアル

BT16 5週0日 胎嚢確認の日

先日、5週0日の日に胎嚢確認に行ってきました。この1週間が本当に長く感じる・・・。結果からお伝えすると・・・胎嚢確認できました!!!ありがとうございます😭病院の先生や支えてくれた夫には感謝しかありません。そして、がんばって育ってくれている赤...
妊活のリアル

BT9 胚盤胞移植 待ちに待った判定日とHCGの値

※陽性判定後の記事になります。いよいよ待ちに待った胚移植後の判定日となりました!!実はこの日の朝方、4時ぐらいからしばらく寝れず、すごく目覚めの悪い朝でした。なんとか眠りにつき、朝から準備をしてクリニックへ。正直、前日までのフライング検査の...
妊活のリアル

胚移植後の症状まとめ|BT0~BT8の体調変化とフライング検査結果

胚移植から早くも8日経ちました。今日でBT8になります。最初のほう、これといった体調の変化がなく、すごく不安だったのでネットで検索魔になってしまいました😒そこで見た記事や動画がすごく参考になったので、この記事も誰かのお役に立てればと思います...
妊活のリアル

【杉山産婦人科】初めての胚盤胞移植(自然周期)当日の流れと感想

いよいよ、10月6日。初めての胚盤胞移植をしてきました。「杉山産婦人科の自然周期での胚盤胞移植」 当日の流れや所要時間、感想をまとめていきます。これから移植を控えている方や、杉山産婦人科に通うか迷っている方の参考になれば嬉しいです。前回の記...
妊活のリアル

【杉山産婦人科】移植周期D10の診察レポ|内膜の厚さ・卵胞の大きさ・今後のスケジュール

今周期はいよいよ移植です!私は、凍結胚を自然周期(排卵周期)で移植する予定です。先日、D10にクリニックに行ってきたのでその時の内容をまとめていきます。排卵間近でびっくり!卵胞の大きさとLHサージまずは、卵胞のチェック!私は早いときで生理が...